神戸大学 保田隆明ゼミ

神戸大学保田ゼミの様子を日々レポートします!

5月16日のゼミ~デザイン思考~

どうもこんにちは、政田です。

 

今回もヒカルの動画を貼っておきます。

僕も大好き「カイジ」の沼みたいなゲームセンターの動画です。


カイジの沼を完全再現?ヒカル専用の超鬼畜台「泥沼」に挑戦してみた

 

 

ということで本題に入っていきます。

 

5月16日のゼミでは、デザイン思考のワークショップをやりました。

 

デザイン思考イントロダクションツールっていうやつを使ってやりました。

 

 

テーマは

理想の財布をデザインしましょう。

 

2人組を組んで、互いの希望を聞きながら相手が欲しいであろう財布をデザインするのがゴールです。

 

 

①まずは自分が理想とする財布を一瞬で絵にします。

 

僕は電子マネーだけで生活できるのが楽だと思ったので、ICOCAみたいなカードを絵にしました。

もはやこの時点で財布ではありません。(デザイン思考ってこういうことやで)

 

f:id:sumahodazemi:20170520104414j:plain

 

 

絵が死ぬほどヘタなのはゆるしてくだちい(ガンツも好き)

 

 

②パートナーにインタビューして、パートナーの理想の財布に共感する段階です。

 

僕とデザイン思考でパートナーを組んだじゅねの理想もほぼ僕と同じだったので、財布を持たない生活が来て欲しいというところで共感を深めていきました。

 

・電子カード化して、どこでも払えるようにする

・財布(カード)をなくしても、パスワードで管理できるので安心

・小銭を出す時間がもったいない

・カードは量産しやすい

・スーパーで働いている人とかも楽になる

 

じゅねの理想が僕の理想と大きく違ったのは、「財布は個性を出したいという面もあるからカードにも個性を出したい」、というところでした。

 

 

③ここまでのインタビューで、パートナーが本当に何を必要としているかを考える

 

・楽できる

・安心できる

・時短になる

・個性を出す

・人に取られない

・個性を出したいということは、人に見せる機会は欲しい

・いらない仕事がなくなる(レジ打ちなどは機械が代替できる)

 

これがじゅねの理想だとかんがえました。

 

④問題をまとめる

 

じゅねは自分でデザインしたカードでどこでも決済できるカードが必要

☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝☝

なぜなら楽だし、時短になるし、個性がでるし、人に取られないから

 

 

⑤ここまでの流れから、アイデアを5つ出す

 

ちなみに僕は時間がなかったので4つしか出せませんでした。

 

A案

f:id:sumahodazemi:20170520110552j:plain

 

ネット上でデザインしてカードの発行元(国)に送信すると、カードにしっかり印刷されて送られてくるというアイデアです。

 

でもこれはマイナンバーカードみたいに普及するまで時間がかかりそうなので却下です。

 

B案

f:id:sumahodazemi:20170520110846j:plain

 

こちらでは何も書かれていないカードを強制的に送付して、国民1人1人が勝手にデザインしろっていうアイデアです。

 

こちらも個性は出せますが、面白みがないので却下です。

 

C案

 

f:id:sumahodazemi:20170520111055j:plain

 

これはマイナンバーカードの裏面(表面でもいい)をデザインできるようにしました。

 

マイナンバーカードで所得なども管理しながら、普段の生活でも決済できるという神仕様です。

 

マイナンバーカードに決済機能をつけて、どこでもマイナンバーカードでしか決済できないようにしたら、マイナーバーカード普及率100%間違いなしです。

 

でもそのためには現金を引き上げる必要があるので、ちょっとまだ時間がかかりそうです。

 

 

D案

f:id:sumahodazemi:20170520111425j:plain

 

最後のアイデアがアップルウォッチてきなデバイスのカバーにカードを差し込むアイデアです。

 

ここにきて時間がなくなってしまったので焦ってこのアイデアでGOしてしまいましたが、今になって考えてみるともっといいやつがあったかもしれません。

 

とりあえず現場ではこれを採用しました。

 

アプリ化してしまうとかのほうがいいですよね。(じゅねの案)

 

⑥工作する

ここまできてやっと工作です。

 

みんな新聞紙とか折り紙とか段ボールとかをもってきてました。

 

ここだけの話、すぎちゃんは何を血迷ったのか、パーティーグッズとかジブリの本とかをもってきてました。(´◉◞౪◟◉)

 

ジブリっていったらスギちゃんてきには宝物です。

 

おそらく先生からガラクタを持ってこいと言われた意味をはき違えたんでしょうね(´◉◞౪◟◉)

 

 

とまあ10分しかない貴重な時間をかけて工作していったわけですが、皆さんに残念なお知らせがあります。。。

 

なんと、できあがった作品の写真を取り忘れてしまいました。。。

 

www.youtube.com

 

こんなかんじです。

ちなみに僕もゆうくんですけど、この子は僕の幼少期じゃないですよ。(´◉◞౪◟◉)

 

 

まとめ

 

最後の最後に痛恨のエラーをしてしまったわけですけど、まあこんなこともあります。

 

成功ばっかりする人生もつまらないですからね。

 

たまには失敗もしながら、それすらも楽しみながら生きていけたら人生後悔はないですよね。

 

(終わり方が分からなくなった&おなかがすいてブログどころじゃないからこんな感じでさようなら)